ワールドブルーAIスタジオ | クリエイターのためのAI活用ワークショップ&講座

AI画像が“思った通り”に作れるようになる!
4時間でマスターするAI画像×動画生成ワークショップ

あなたの“イメージ”が、ついにカタチになる。
センスもスキルも不要!AI画像生成の“魔法”を、現実のスキルに。

🗓 開催日:5月10日(土)13:00〜17:00
💻 受講形式:Zoomライブ受講/録画視聴OK
💰 受講料:9,800円(税込)
🎁 特典:アートスタイルブック プレゼント!

🎨 今すぐ申し込む

“思い通りの画像”を作る力を、今こそ手に入れよう!

「AI画像に興味はあるけど、うまく作れない…」
「思ったのと違う画像が出てくる」
「プロンプトってどう書くの?よく分からない…」

そんな悩みを解決するために、プロンプト(指示)の基礎からスタイルの分け方、動画化までを一気に習得できる、超実践的ワークショップをご用意しました!

この講座を選ぶ3つの理由

🎯 初心者でも安心

専門知識ゼロでもOK!丁寧なステップ構成

🧠 短時間で習得

たった4時間で画像から動画まで体験できる

🚀 実践と作品化

作品として発信できるレベルまでしっかり仕上がる

📚 カリキュラム内容

本ワークショップでは、以下の内容を体系的に学びます:

  • ✔ AI画像生成の基本とプロンプトの書き方
  • ✔ 思い通りに画像を出力するための工夫
  • ✔ スタイル別(写真・イラスト・アート)生成法
  • ✔ キャラクター・世界観の一貫性ある表現
  • ✔ 画像から動画を作る

デジタルアートで世界に販売できる

このワークショップで作成したオリジナルアートは、デジタルデータとして活用したり、ポスターやTシャツなどの製品デザインとして利用することもできます。また、InstagramやFacebookなどのSNS配信や、ブログのアイキャッチ画像、チラシ、塗り絵制作、絵本など様々な応用に活用できます。 作品の可能性を広げるアイデアとして、以下の作品例をご覧ください。

お客様の作品とご感想

AIの活用方法を学んだお客様がAIを活用してアート制作した作品集です。
基礎を学ぶことで、このような作品を数分以内に作れるようになります。

🎬 AI動画作品集

AI画像から展開された映像作品をご覧ください。

ミュージックビデオ「Amor」

インド映画風MV「VEERAN」

昭和の写真を動画に

✨ こんな方におすすめ!

  • ✅ AI画像を試したけどうまくいかなかった人
  • ✅ プロンプトの基本から応用まで学びたい人
  • ✅ SNSや資料に使える画像を作りたい人
  • ✅ キャラクターや世界観を統一したい人
  • ✅ 動画にも挑戦してみたい人
  • ✅ とにかく楽しく学びたい初心者の方

💡 よくあるご質問

Q. 全くの初心者でも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です!初心者向けに分かりやすく構成しています。

Q. スマホだけでも参加できますか?

A. 基本はパソコン推奨ですが、スマホ対応も可能です。

Q. ワークショップ後のフォローはありますか?

A. はい、テンプレートや参考資料をお渡ししますので復習が可能です。

Q. 申し込み後のキャンセルはできますか?

A. 開催3日前までキャンセル可能です。それ以降はご相談ください。

Q. 使用する画像AIツールは無料ですか?

A. 無料ツールを中心にご紹介しています。有料版の紹介もありますが必須ではありません。

Q. 動画生成は無料ですか?

A.無料で使えるものをご紹介しますが、本格的に動画制作を行う場合は、月々1000円から3000円程掛かります。また作った分だけ課金(50円~)もございます。

📊 他サービスとの違い

比較項目 本ワークショップ 他の講座
プロンプト構成の習得 ◎ 実例とテンプレで即実践可 △ 座学中心
作品制作と発信 ◎ その場で作品づくり △ 課題提出のみ
初心者サポート ◎ 完全対応 △ 自己解決が前提
講師プロフィール画像

👤 講師プロフィール

AIマルチクリエイター / デザイナー / 講師 / 作家

富 一弘(Tommy)

Kazuhiro Tomi

AI × 創造力で新しい時代を切り拓く

2022年11月、ChatGPTとの出会いをきっかけに、AIの持つ可能性に衝撃を受け、探求を続けてきました。現在はマルチAIクリエイターとして、動画・音楽・書籍・アートの制作・販売を手がけるとともに、ビジネススクールでAI講師を務め、多くの方にAIを活用した創造の楽しさを伝えています。

もはやスキルの時代ではなく、個性の時代。AIは特別な人のためのものではなく、初心者からプロまで、誰もが自由に表現できるツールです。私はその可能性を最大限に引き出し、一人ひとりが自分らしい創造を形にするサポートをしています。

「AIを活用することで、もっと自由に、もっと自分らしく。」

時代の波に乗り、あなたの可能性を広げるお手伝いを全力でしていきます。

🌟 この講座が選ばれる7つの理由

  • 1. 初心者でも安心のサポート体制
  • 2. 実践的なプロンプト設計が学べる
  • 3. スタイル・構図の違いを体験できる
  • 4. キャラや世界観の一貫性が身につく
  • 5. Canvaを活用した動画生成まで学べる
  • 6. 作品発表で自信を持てる
  • 7. 特典・テンプレートがすぐ役立つ

💎 この講座で得られるメリット

  • ✔ 自分のイメージ通りにAI画像が生成できるようになる
  • ✔ SNS・創作・資料で“映える”画像を自在に制作
  • ✔ 世界観の統一やキャラ設定が明確に
  • ✔ 動画も作れるようになる
  • ✔ 作品として発信・共有できるレベルに成長

この講座は、ただ画像を作るだけではありません。
あなたの「伝えたい世界観」を表現する力が育ちます。
今までにない感動を、あなたの手で形にしてください。

💬 お客様の声

この「AI音楽ワークショップ」に参加しました。

これまでAIについてはネットで断片的に見かけるだけで、身近で活用している人もおらず、「興味はあるけど難しそう…」と感じていました。検索しても専門用語ばかりで、正直、中年の自分には縁がない世界だと諦めかけていました。

ところがこの講座に参加してみたら、印象がガラリと変わりました。「えっ、こんなに簡単に曲ができるの?」という驚きと、「これなら私にもできる!」という喜びが一気に押し寄せてきました。

先生の解説はとても丁寧でわかりやすく、AIを使いこなす“ちょっとしたコツ”も随所にちりばめられていました。音楽経験ゼロの私でも、実際にオリジナル音源をその場で作ることができたんです。

講座後は、画像生成など他のAIツールにもどんどんチャレンジできるようになり、あんなに高く感じていた「AIの壁」は、今ではすっかり身近なものになりました。

音楽やAIに少しでも興味がある方には、心からおすすめしたい講座です。本当にありがとうございました!

(S.Sさん)

🎁 限定特典

    • ✔ 特典1:プロンプトテンプレート集
    • ✔ 特典2:AI画像演出ガイドブック

🎨 今すぐ、あなたのAI表現力を解き放とう!

「見たことのない世界を作る力」を、4時間で身につけませんか?
今なら特典付きで参加可能です!

🖌 参加申し込みはこちら

あなたの長年のビジョンや想いを現実化させましょう!
あなたの中に眠る“ビジュアルクリエイティビティ”を、今ここで解放してください!
未来を変えるのは、今この瞬間の決断です。

🌟 この講座を受けた後、あなたに訪れる未来

  • ✅ 頭の中のイメージを思い通りに“ビジュアル化”できる
  • ✅ SNSや資料で惹きつける画像・動画が作れる
  • ✅ 創作活動や仕事に使える「武器」が手に入る
  • ✅ 自信を持って人に見せられるクオリティが身につく

お申込み

下記のお申込みフォームからよろしくお願いいたします。



    上部へスクロール